MTMケース3

  • 虫歯
通院時の年齢: 54歳
性別: 女性
通院回数: 20回程度
通院目的: 右下7が傾斜してきて舌に当たって気になるのをどうにかしたい
処置内容: MTM(小矯正)とカリエス(むし歯)処置、ブリッジによる補綴治療
費用: 15万円〜
デメリット : 全顎矯正と違い、部分的な解決しかできない
備考 : そのまま右下7を形成すると抜髄の危険性が増すことを説明、なんとか神経を残したいという患者の強い希望があったためMTMを行なっています

MEAW症例1

  • MEAW矯正
通院時の年齢: 46歳
性別: 女性
通院回数: 50回ほど
通院目的: むし歯治療、歯周治療、顎関節の治療
処置内容: 補綴前矯正としてMEAWを利用して咬合再構成を全顎的に行っています。
費用: 70万円〜
デメリット : 矯正期間として長期の通院が必要となります(今回の場合は2年間)。
備考 : 今後は補綴処置を行なって、歯の咬合面などをさらに理想的な形態に近づける作業に入る予定です。

保険治療症例1

  • 咬合治療
通院時の年齢: 40歳代
性別: 女性
通院回数: 50回ほど
通院目的: 全体的に歯茎が腫れて違和感がある
処置内容: 歯周治療、むし歯治療
費用: 全て保険治療
デメリット : 全顎的に全て触るので、とにかく通院回数が多い
備考 : 歯周外科処置は行わず、超音波チップを使用して歯肉縁下の歯石除去のみで対応しています。

MTMケース2

  • 虫歯
通院時の年齢: 43歳
性別: 男性
通院回数: 10回程度
通院目的: 左下6のむし歯治療希望
処置内容: MTM(小矯正)とカリエス処置
費用: 10万円〜
デメリット : 全顎矯正と違い、部分的な解決しかできない

MTMケース1

  • 虫歯
通院時の年齢: 20歳
性別: 男性
通院回数: 7回ほど
通院目的: 奥歯の傾斜した歯をどうにかしたい
処置内容: MTM(小矯正)とカリエス処置
費用: 10万円〜
デメリット : 全顎矯正と違い、部分的な解決しかできない